「いのちをつなぐ支援活動」新型コロナ感染下の福祉活動応援 全国キャンペーン


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行等の影響が長期化の様相を呈するなか、感染症罹患に関連する不安のみならず、社会構造の変化の狭間で困りごとを抱えたまま孤立するリスクも大きな社会不安となってきています。これらの不安がときに人々の生活といのちを脅かすという現状を直視し、柔軟な対応力・機動力のある民間の支援活動を支援するために、助成と寄付募集を行う全国協調のキャンペーンを実施します。→周知用チラシ(PDFファイル)

助成決定しました(令和3年5月21日付)

令和3年4月末までにお受けした助成申請につきまして、次のPDFファイルのとおり助成決定しましたのでお知らせいたします。
助成先一覧(PDFファイル)

助成について(令和3年4月末まで募集した内容)

※全国キャンペーンですが、助成は各都道府県共同募金会で行っています。
 下記助成については、群馬県共同募金会までお気軽にご相談下さい。

◆助成対象とする「いのちをつなぐ支援活動」の概念
人々の「生きる」ためのニーズを「生存・保護」「社会参加・自由」「アイデンティティ」とし、このいずれかが感染症流行等の影響の長期化により脅かされるような状況となっている人に対して、緊急的又は先駆的に支援を行い、その支援内容を情報化して関係機関と共有することで、感染症流行下における難局を社会全体で乗り越える一助となる活動を、「いのちをつなぐ支援活動」として助成対象とします。
助成対象事業
1・「生存・保護」のニーズに対応する事業
給付系支援(食料支援、住居支援など)、子どもの発育・発達支援、DV・虐待防止等
2・「社会参加・自由」のニーズに対応する事業
自立促進系支援(就労・就学支援、交流等社会参加支援など)
3・「アイデンティティ」のニーズに対応する事業
こころの支援(傾聴、ピアサポート、ケースワーク等個別支援、偏見・差別に対応する活動など)
4・いのちをつなぐ支援につなげる事業
相談へのハードルを下げ、日常生活の延長上で支援につなぐ取り組み、情報提供等
5・いのちをつなぐ支援の必要性を社会に促す事業
支援事業に取り組みながら、さらなる課題解決に向かうための調査・啓発等
対象期間
原則として令和3年4月から令和4年3月までの事業とします。(遡及規定あり)
助成申請上限額
「30万円」コースと「100万円」コースがあります。対象経費に対する助成金割合は問いません。
申請受付・審査決定
・必要書類をEメールでお送り下さい。令和3年4月30日(金)Eメール受信分まで受け付けます。
・書類審査後、5月末までに助成決定します。
・申請状況及び寄付金受付状況によっては、6月以降に追加募集を行います。
要項・申請書など(下の文字をクリックしてダウンロード)
実施要項(PDF)
「いのちをつなぐ支援」解説図(PDF)
助成申請書・30万円(Word)
助成申請書・100万円(Word)

【参考】令和2年度の全国キャンペーンによる助成結果
・第1回助成決定内容 …PDFファイル
・第2回助成決定内容 …PDFファイル
・第3回助成決定内容 …PDFファイル
<参考>令和2年度の要項 …PDFファイル
*助成レポート
・助成レポート1「困窮家庭に向けた食料配付(”持ちつ持たれつ”の循環型支援)」
・助成レポート2「オンライン支援で見えた“本当の壁”(休校に伴う学習支援活動)」
・助成レポート3「コロナ禍でも動じず社会課題に向き合い続ける(子育て支援)」

寄付金募集について

◆ご寄付の方法
*弊会口座への振り込み(振込手数料はご負担下さい)
(受入口座)群馬銀行 県庁支店 普通預金 口座番号0036376
(口座名義)社会福祉法人群馬県共同募金会
*インターネットからの寄付
中央共同募金会のホームページから都道府県を指定してご寄付いただけます。
(クレジットカード・ペイジー・コンビニエンスストア等)
◆税制優遇等及び領収書について
当キャンペーンへのご寄付は、所得税、法人税の優遇の対象となります。
領収書を必要とされる場合は、「寄付申込書」に必要事項をご記入いただき、FAXやEメール 等によりお送りください。
(寄付申込の状況によっては、領収書発行に相当期間をいただきますのでご了承下さい。)
寄付申込書(PDF)寄付申込書(Word)
◆その他
一定額以上ご寄付下さった企業・団体等でご希望がある場合は、「赤い羽根サポーター」のコーナーでご紹介いたします。詳しくはお問合せ下さい。

2020年5月18日

Copyright© 赤い羽根共同募金 , 2025 All Rights Reserved.