群馬県共同募金会担当職員が助成先を取材したレポートです。
助成レポート
【成果報告】安心・安全なこども食堂の発展・醸成(こども食堂ネットワークぐんま)
助成先団体からの「成果報告」を掲載します。 詳細は団体が作成した「活動成果報告書」をダウンロードしてご覧ください。 助成概要 助成名 今ある活動を「そだてる」助成 団体名 こども食堂ネットワークぐんま 事業名 安心・安全なこども食堂の発展・醸成 助成額 [2020年] 330,000円 [2021年] 560,000円 [2022年] 560,000円 課題認識・解決の目標 【課題認識】 ・団体同士のつながりがなく、課題等を抱えていても解決するための情報等が不足することにより、有効なこどもの居場所としての ...
【成果報告】視覚障害者の特性を生かした就労支援と社会貢献(群馬ライトスクール)
助成先団体からの「成果報告」を掲載します。 詳細は団体が作成した「活動成果報告書」をダウンロードしてご覧ください。 助成概要 助成名 今ある活動を「そだてる」助成 団体名 一般社団法人 群馬ライトスクール 事業名 視覚障碍者の特性を生かしたあん摩マッサージ指圧師・鍼灸師等の就労支援と社会貢献 助成額 [2020年] 1,000,000円 [2021年] 1,000,000円 [2021年] 1,000,000円 課題認識・解決の目標 (1)課題認識 ①障害者の法定雇用率が引き上げられても、視覚障害者の就労 ...
【成果報告】グリーフケア・ネットワークぐんま『ことのは』(キッズバレイ)
助成先団体からの「成果報告」を掲載します。 詳細は団体が作成した「活動成果報告書」をダウンロードしてご覧ください。 助成概要 助成名 新しい活動を「つくりだす」助成 団体名 特定非営利活動法人 キッズバレイ 事業名 グリーフケア・ネットワークぐんま『ことのは』 助成額 [2020年] 2,908,000円 [2021年] 2,682,000円 [2022年] 2,316,000円 取り組みの概要 1 グリーフケアの概念を広める ◆ロゴマーク、愛称、専用Webページ、リーフレットの作成 ◆公開講演会の実施 ...
【助成担当レポート】「福祉と防災」、地域でその人らしく生き抜くために
助成事業の概要 日本防災士会群馬県支部は群馬県内の防災士を会員とした組織で、「防災コーディネーター」として専門知識を活かして活動しています。 共同募金の助成金を活用して、令和5年度から3年計画で、会員の支援力強化と、地域防災講座、小学生向け防災講座などを各地域で展開していく予定です。 今回、助成事業の足掛かりとなる活動として、同会会員が支援者として参画する講座(高崎市主催の「地域ぐるみの防災講座」)を取材しました。 防災士は増えています (日本防災士機構HP参照 https://bousai ...
【助成担当レポート】市民の意志で守り抜く人権 ~DV被害者支援活動
助成事業の概要 特定非営利活動法人おおた女性ネットは、DV(※)被害者であった経験や相談支援の経歴を生かして、今まさに苦しんでいる人をサポートし続けています。DV相談と伴走支援、被害者自助サークル、DV防止講座といったDVに関する事業はもちろんのこと、子どもの学習支援も行っています。 そしてこのたび、念願のシェルター運営を共同募金助成により始めることができ、DVの被害者の相談→受入→自立支援を一体的に行えるようになりました。 今回は、伴走支援の一環で行っている、癒しと自立支援を兼ねた畑作業の様子を取材して ...
【ミニレポート】ACP普及の要・担い手を増やすしくみの試行
助成先団体・ちょこっと訪問レポート 桐生市医師会の「在宅医療介護連携センターきりゅう」が中心となって、桐生・みどり地区の「アドバンス・ケア・プランニング」(ACP)の普及啓発を出前講座形式で行っています。共同募金の助成事業で、出前講座講師などACP普及発の担い手を育成するしくみを試行しています。 3カ年計画で取り組む事業の3年目の第1回ワーキング会議に『ちょこっと参加』してきました。 助成概要 助成先団体:一般社団法人桐生市医師会(桐生市) 助成事業名:アドバンス・ケア・プランニング理解促進とエンディング ...